ロボット07 モデル完成
やっと完成しました。今回は直線的なデザインな上、大戦時の戦車のディティールを参考にできるので、形をつくるのにあまり迷いなくいけました(できがどうか、というのは別問題ですが)。全体の雰囲気はとても気に入ってます。あと、今ま […]
やっと完成しました。今回は直線的なデザインな上、大戦時の戦車のディティールを参考にできるので、形をつくるのにあまり迷いなくいけました(できがどうか、というのは別問題ですが)。全体の雰囲気はとても気に入ってます。あと、今ま […]
引き続き新しいロボットを作成してます。今回もひつこく同じフレームを使ってますが、かなりヘビーなロボットにするつもりです。 前のロボット06がスティームパンクっぽいのを目指していたのですが、今回はディーゼルパンクを目指して
最近割とハイペースでモデリングしているのですが、ロボット06が完成しました。以前のふたつと同じフレームを使っていて、側だけ変えています。フレームのおかげで、作ったオブジェクトをリングにリンクするだけで動かせるので非常に楽
次のロボットにとりかかってます。同じフレームを使っているので、形的にはほぼかわりません。二本足で両肩に武器という構成です。 今回はスチームパンクっぽくできないかと思っています。あちこちからイラストなどを集めてみたのですが
同じフレームで今回はレトロなデザインのロボットを作ってみました。 いろいろネットでレトロなSFデザインを集めてみたのですが、なかなか難しいですね。結果として、レトロなのか、ローポリなのか、有機的なのかどっちつかずなできに
フレーム01を使って、外装を足してロボット全体を作ってみました。全高2mぐらいの自立型のイメージです。外装はほぼ立方体を変形したり切ったりしただけで、ローポリです。ベベルさえ適用してません…。でも、自分的には