塗装メタル

ロボットのマテリアルって、金属を使用するのが殆どなのでしょうが、いつも悩んでたのが、どうやってそれを表現するか、です。

Glossyシェーダーを入れると反射が出るので、金属っぽい表現になるのですが、これはどちらかというと金属そのものの表現になると思います。例えばPCの筐体がアルミでできているなら、このやり方が一番(もちろんいろいろ調整や細かい材質表現は必要なのでしょうが)かと思います。

でも、ロボットの場合、自分の中では金属面を塗装した感じにしたいなーといつも思っていました。車みたいにピカピカなものでなく(それはそれで面白いのですが)、どちらかというと建築機械や建築車両みたいな感じに仕上げたいのです。建築機械でも新しいとピカピカしているのでしょうが、車ほどではないかと思っています。

で、ネットで探したみたのですが、車用のマテリアルは多いのですが、塗装された金属のマテリアルは殆ど見つけることができませんでした。

見つけたものを元に作ってみたのがこちら。

mat1

ノードはこれです。

node1

DiffuseとGlossyをGlossyかなり少なめで混ぜます。あとは表面を少しざらつかせるためにNoiseテクスチャをDisplacementに追加しています。これはこれでいいのですが、少しホーローのように自分には見えてしまいます。

もう少し調べて、他の方の作例のビデオとか見て、これを見つけました。

mat2

ノードがこれ。

node2

自分的には大ヒットでした。DiffuseとGlossyを使っているのは同じですが、GlossyのRoughnessを0にしていて、反射のフチをくっきりさせているのですが、MixシェーダーのファクタにFresnelを入れています。これを入れることで、カメラに向かった角度が浅い部分は反射が強く、カメラに向かって面が向いているところは反射が少なくなります。

上のイメージですと、ちょうどほっぺた辺りの反射が強くなっています。

塗装面の場合、こんな感じで斜めから見ると反射してるけど、正面向いてるとこはそれほどでもないというので、硬い材質の感じででるのかと思います。

で、この二つを混ぜてみたのがこちら。

mat3

ノードは、

node3

3つを比較したのが以下です。ノイズを入れると、反射部分のふちが少し乱れて、面が均一でないように見せれるかと思っています。

comp

「塗装メタル」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 塗装メタル | 自主練blender

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です